ビットコインETF認可に肯定的な意見

これまでの「ビットコインETF」への動きとして、
- 2017年12月シカゴ・オプション取引所(CBOE)とアメリカのシカゴ・マーカンタイル取引所(CBOE)がビットコイン先物取引を開始。
- イギリスの保険組合「ロイズ」が、仮想通貨管理(カストディ)分野である仮想通貨盗難防止の保険に参入。
以上があります。ビットコインETFに向けての周辺環境の準備が着実に整ってきています。
しかし、機関投資家からビットコインETFの申請がたくさん出されていますがアメリカ証券取引委員会(SEC)は、様々な問題があるという理由でいまだ認可には至っていません。金融市場からは、高い期待が寄せられていますが実現していないのが現状です。
仮想通貨ウォレットや取引所のサービス提供のAbraのCEOであるBill・Barhdyt氏は、ビットコインETFの認可に肯定的な意見を述べています。
Barhdyt氏は、
「ビットコインETFの申請者のうちで、規制局が今までに認可してきたモデルに対して準拠しきれていない点が、アメリカ証券取引委員会(SEC)の問題点である。
ビットコインETF申請者が、規制局が求めているものや懸念材料を確実に理解すれば、ビットコインETFは認可されるでしょう。
もし、ビットコインETFが認可されれば、今は様子を見て潜んでいる大物起業家の参加を後押しさせることができる。」
と、述べています。
また、Barhdyt氏は、ビットコインETFが2019年に認可されるほうに賭けてもいいと言っています。それほど需要があるそうです。
ETF認可によりビットコインの爆上げが期待されます。今のうちに仕込んでおきましょう。
-
前の記事
AirDropエアドロップ情報2018/9/20 2018.09.20
-
次の記事
仮想通貨Airdropエアドロップ情報まとめ2018/9/21 2018.09.21
コメントを書く