仮想通貨海外取引所おすすめ格付けランキング
- 2018.10.09
- 仮想通貨

国内の取引所では、扱えるコインが少ないですよね。
BTC、ETH、BCHなどのコインしか保有しないのであれば、問題ないですが、
「色んなコインを買ってみたい」と思われる方は、海外取引所のアカウントを作ることをお勧めします。
海外取引所には、爆上げが期待できる魅力的なコインが沢山あります。
また、ICOに参加した場合、そのコインはほぼ間違いなく海外の取引所に上場します。
ぜひ、この機に海外取引所のアカウントを作って、仮想通貨の醍醐味を味わってください。
おすすめの海外取引所は?
「どこの取引所がおすすめですか?」と言う質問が来そうですね。
7月末にDPRating社(2017年に創設された暗号通貨格付会社)が発表した暗号通貨取引所ランキングがあるので、データを併せてお話しますね。
ランキングは、
①取引所チームの陣容
②開発力
③コミュニティ力(Twitterのフォロワー数等)
④トレーディング(通貨数、流動性、取引量)
の4つの基準で評価されています。
世界一の取引所「Binance(バイナンス)」が最高評価「Aa」を獲得しました。
Ratingランク
1位:Binance Aa
2位:Bitfinex A
3位:Bittrex A
4位:Coinbase Pro A ※日本不可
5位:Huobi Global A ※日本不可
取引通貨ペア数
1位:HitBTC 748 ※日本不可のはずだが使えてる、、、
2位:OKEx 511
3位:Binance 376
4位:Kucoin 358
5位:gate.io 334 ※日本不可
※Bitfinexは87、Bittrexは283、Coinbaseは12、Houbiは258
取引量(10億ドル)
1位:Binance 1.4223
2位:OKEx 1.1668
3位:Huobi Global 0.8894 ※日本不可
4位:CoinBene 0.6764
5位:Bitfinex 0.4969
まとめ
以上のデータを基に総合ランキングと通貨ペア数から、
①Binance(香港)
②Bittrex(アメリカ)
③OKEx(香港)
当たりのアカウントを作成することをオススメします。
※日本人向けサービスを停止している取引所はオススメから除外しています。
まあ、何も考えず目に入った取引所は全て開設しておくというのも手です!(私はそのタイプ😅)
-
前の記事
韓国ソウル、5年後ブロックチェーンの中心都市に⁉️ 2018.10.08
-
次の記事
仮想通貨Airdropエアドロップ情報まとめ2018/10/9 2018.10.09
コメントを書く