ブロックチェーンの市場規模、将来約7900億円に⁉️

米大手金融機関バンク・オブ・アメリカが、ブロックチェーンの市場規模は将来70億ドル(約7900億円)になる可能性があり
マイクロソフトやアマゾンのような企業にとって追い風となるだろうと予想しました❗️
ニュース専門放送局CNBCによると、バンク・オブ・アメリカのアナリスト カッシュ・ランガン氏は、企業サーバーの2%がブロックチェーンを年間5500ドルで使うという概算に基づいて予想したとし、ブロックチェーンの普及が追い風となる企業について、以下のように述べたそうです。
例えば、アマゾンについては
「ブロックチェーン導入が進めば、クラウドサービス
(コンピュータで利用していたデータやソフトウェアをWEB上で提供するサービス)への需要が見込まれる。
またサプライチェーン(原料が最終的に消費者の手に届くまでの全プロセスの繋がり)の改善が進めば、アマゾンの小売業におけるコスト削減が進むだろう」
マイクロソフトについては
「クラウドサービスを展開している、マイクロソフトのクラウドプラットフォームAzureに注目している。スマートコントラクト(ブロックチェーン上で動く契約を自動化する仕組み)や第3者が開発したアプリに対応しており、ブロックチェーンが普及すれば恩恵を受けるだろう」
この他のも、オラクル、IBM、セールスフォース・ドット・コムなどに対しても、同様にポジティブなコメントをしたものの、どのくらいの市場規模になるのかは未知数だと締めくくっています。
ただバンク・オブ・アメリカは、ブロックチェーンの活用や研究について非常に熱心で、暗号化技術特許の申請を8月までにすでに2度行っています。
現在様々なところでブロックチェーンへの投資が増えてきていることを考えると、その未来は現実になる日も近いかもしれません。
-
前の記事
ビットコインもうすぐ大きく動きそう 2018.10.06
-
次の記事
仮想通貨Airdropエアドロップ情報まとめ2018/10/7 2018.10.07
コメントを書く